MTG初心者が2週間でダイヤモンドティアーに! MTGアリーナ体験記

14日目

今日でMTGアリーナを始めて14日目になりました。

MTGの世界は外から「TCGの王様みたいなカードゲームで古くからやっている超玄人向け」みたいなイメージを持っていました。
食わず嫌いもどうなのよ?ってことと、オンラインで出来るならいいよね、ってことで始めたMTGアリーナですが・・・。

やっとのこと、「ダイヤモンドティアー」というランクに到達しました。

14日で到達が早いのか遅いのかすら、まったく分かりませんけどね。

 

MTGアリーナのランク

ランクもどこまであるのか良く知らないので、ちょっと調べてみました。

・ブロンズ
・シルバー
・ゴールド
・プラチナ
・ダイヤモンド ← 今ここ
・ミシック

とりあえず、上位から数えて2番目のランクってことだけは分かりました。

それぞれのランクの中でも等級?が分かれていて、「ブロンズティアー4」の上に「ブロンズティアー3」が存在する、というように4段階に分かれているっぽいです。

 

ミシックとは?

さて、聞き慣れない言葉「ミシック」というのが最上位のようですが、どんな言葉なのかググってみました。

mythical hero(神話に登場する英雄)
mythical monster(伝説上の怪物)

なるほどね、ようはミシックまで行けば伝説レベルってことですか。

もちろん、そこを目指します!

 

月間報酬

ググった時に、月間成績で報酬が貰える、みたいなことが書いてあったので、MTGアリーナの画面のどこかにあるだろうと探してみました。

プロフィール画面

上図、プロフィール画面に表示されているランクを表すオブジェのようなアイコンをクリックすると・・・

報酬画面

出たっ!!

ゴールド以上は貰えるゴールドは1000ゴールドで共通。
カードのパック数やカードスタイル数に違いがありますね。

オンラインの良さは手軽にカードが増やせること。

さて、ミシックまで行けますかね~