亜人 ネタバレ 55話 最新話【AJIN.comが佐藤の狂気を複製させ恐怖が伝播する!】
亜人 55話 感想&ネタバレ 最新話
漫画「亜人」、2017年12月7日発売 good!アフタヌーン1月号に掲載された「亜人」の最新話、55話の感想、ネタバレです。
前回までの3話は、54.1話、54.2話、54.3話となったようです。
前回は、佐藤とIBMが圧倒的な戦い方を見せつけつつ、地上では、誰だかわからない人物がIBMが投げたバッグから銃を取り出し、自衛官に発砲しました。
それでは亜人55話、感想&ネタバレ、スタートです!
FILE:55 楽園
亜人 55話 あらすじ、ネタバレ、感想は以下 ↓
亜人 55話 あらすじ&感想(ネタバレ注意)
AJIN.com
高橋とゲンの回想シーン。
誰かを待っている様子の高橋とゲン。
奥山とスマホを使って会話中。
AJIN.comには、毎日100通近いメッセージが来ていて、佐藤を非難するものもあれば、その逆もある、と。
そして、その中からマジっぽい人間12人を選んだ、と。
その12人を来場者として基地に入場してもらい、IBMが投げ入れたバッグの中から銃を取り出し、自衛官たち=敵戦闘員を排除して欲しい、という作戦。
集まった人間に対して、高橋が喝を入れます。
「佐藤が お前らの現実に風穴開けたんだろ?
クソつまんねー時代に 一発ブチ込んでやろうぜ!」
こうして、会場では佐藤側の人間12名対自衛官たちの戦いが始まりました!
地上戦の行方
佐藤側についた人間12人と自衛官たちの戦いが続くその間に、塀を越えて侵入する高橋とゲン。
基地の中でも地上でも、これだけ戦闘が繰り広げられれば、塀を越えてくる自分たちのところまでは手が回らないだろうという作戦、成功です。
佐藤の作戦、でしょうね。
奥山かもしれませんが。
そして地上での戦いは終了、12名のうち3名が死亡したとのことですが、佐藤側の勝利。
観客を人質にして、待機が命じられます。
ほうほう、人質を取りますか。
まぁ当然ちゃあ当然ですね。
こうして、高橋とゲンが地上戦の援護に行く必要もなくなり、彼らは次の行動に移ります。
シェルター
避難した総理と側近2名、自衛官1名の計4名は、入間基地の地下にあるシェルターに向かいます。
核攻撃も想定して作られたものらしく、施錠後は中からしか開かないとのこと。
「安全が確認されるまで決して扉を開けないでください」と言い残し、総理たち3名はシェルターの中へ。
自衛官はシェルター入り口で警備にあたります。
中に入って怪我の有無を確認する総理。
側近は、自分たちどころかこの場所すら敵に見つからないでしょう、とつぶやきますが…
総理のポケットから、発信機が見つかります。
そう、IBMが総理に迫った時に見事、ポケットに入れていたのです!
IBM、今回は色々と大活躍ですな!!
そんな発信機のことに気を取られていると、シェルターの外から大きな物音が聞こえてきます。
敗れた自衛官。
高橋とゲンがシェルター前に辿り着き、自衛官を排除。
目的は総理の暗殺ではなさそう。
シェルターの中から高橋らに問いかけます。
「この基地に籠城して何をする気だ!?」
たしかに、佐藤たちは何をしようとしているのでしょうね。
総理を暗殺したところで、それが佐藤のゲームの最高のエンディングとは思えませんし。
ってことで、何となく佐藤の真の狙いが見えてきた気がします。
そう、日本の最高戦力と戦い、勝利した暁には、日本という国を餌に世界中の国と戦い、そこで勝利を重ね続けることが佐藤の目的ではないでしょうか!?
そして、次のターゲットはやはりアメリカ!
まずは日本国内の米軍基地に佐藤が戦いを挑んでいく、という展開が予想されるのですがどうでしょうか!?
「さぁ? 俺はよく知らねぇ」
と、高橋が返答するように、佐藤の真の目的は未だ、誰も知る所ではないのでしょう。
55話はここで終了。
おっと、永井の出番ナシは半年ほどになっていませんかね(笑)
まぁ、永井とか中野とか戸崎、下村、田中など出てくる時がどうなるか、楽しみに待っていましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません