亜人 ネタバレ 49話 最新話【生まれながらの亜人】
亜人 49話 感想&ネタバレ 最新話
漫画「亜人」、2017年4月7日発売 good!アフタヌーン5月号に掲載されました!
その亜人 最新話、49話の感想、ネタバレです。
前回の48話は、亜人に対する風当たりが強くなり佐藤をなめている総理大臣や議員、教授らが出てきました。
一方、戸崎、下村の元に中野が戻り、さらに永井も戻ってきて合理的だか非合理だか分からないものの、佐藤を倒すために闘うと永井が本気のやる気を見せるストーリーでした!
今回の49話は、冒頭でとある秘密がついに明かされます!
それでは49話、スタートです!
FILE:49 スティーブ・ロード
亜人 49話 あらすじ、ネタバレ、感想は以下 ↓
亜人 49話 あらすじ&感想(ネタバレ注意)
奇跡
分娩室にて。
泣かないぞ、呼吸をしていない、と医者たちが産まれたばかりの赤ん坊を前に心臓マッサージなどの処置を施します。
しかし、ダメか・・・と赤ん坊の命を救えなかったことに医者たちは気を落とします。
と、その時、「じゅわ」
赤ん坊の手からにじみ出る黒い物質・・・そう、IBM。
そしておぎゃ、おぎゃあと泣き始めた赤ん坊を見て、「奇跡だ」と言葉を漏らす医者。
なんと!
この瞬間、産まれた時から亜人という亜人濃度100%のスゴい人物が現れました!
果たしてこの亜人は何者!?
そして赤ん坊が母親と対面、母親の口からは・・・
「圭・・・」
圭!!
そう、永井圭!!
やっぱり永井は産まれた時から亜人!!
IBM濃度が半端なく濃いのも納得!
亜人第1話の事故で永井は亜人になったのではなく、産まれたときから実は亜人だった、という事実が判明!
もちろん、永井自身はそんなこと聞かされていないでしょうし、母親の永井律も知らなかったと思います。
この生まれながらにして亜人、ということが今後の佐藤との戦いに何か影響を与えるのでしょうか!?
対亜人特選群
目立たない服装に着替える永井と中野。
建物の屋上でタバコを吸いながら麻酔銃を見つめる下村。
そして、戸崎は・・・コウマ陸佐と会っていました。
改めて、「対亜人特選群」の出動を要請しますが陸佐は変わらず、取り合ってくれません。
陸佐、自分が狙われでもしない限り、ゴーサイン出しそうにないですね。
戸崎が強引にそういう状況を作ってしまって、なんてこと、やっちゃってもいいんじゃないかぁ。
または、こういう部隊が存在するというのをリークして、世論が出動を要請するようにしむければ上からの出動命令が出て、っていう線もありですな。
そして陸佐との別れ際、戸崎は陸佐の心を揺さぶるような言葉を残し、去っていきます。
「私は自分のおこないで いろいろな人間を地獄に落としてきた だがそれに対し 自省の念も後悔もない あなたは?」
陸佐の心は動くでしょうか!?
真鍋
射撃の練習をしていた永井の元に・・・真鍋が現れます。
永井「・・・あ! 真鍋さん 生きてたんですか ・・・亜人?」
うんうん、俺達読者も真鍋が亜人かどうか気になるところ。
で、真鍋の返答は、「ハッ 違うな 噛み付かれた傷も残ってる」、と普通の人間であることを明かします。
あぁ、なんか残念!!
でも、死なないと亜人かどうかは分からないわけで、死にそうになった真鍋が亜人じゃないことを立証するほどのものではないですね。
もしかして、なりかけってやつ??
亜人に目覚める可能性を持って楽しみにしておきましょう(笑)
その真鍋は自分が平沢から譲り受けた後、返した銃が永井の手にあることに気づきます。
平沢のことを思い出す真鍋・・・。
報酬は出ないが一緒に来ますか?と問いかける永井に対して、「いや! 辞めるよ」とほぼ即答な真鍋。
まぁ佐藤のIBMに噛み付かれたりと、圧倒的な不利を見せつけられ、平沢も失った今、真鍋の判断は妥当ですよね。
真鍋のおっちゃん、フォーエバー!
佐藤
そして、今回の49話は色々な人物の行動が短いながらも描かれています。
亜人・田中もまた射撃の練習をしていましたが銃を置いて部屋を出ていきます。
一方、佐藤、高橋、ゲンの3人はクーラーボックスを1つ、野外に持ち出し「さあ 下ごしらえだ」と何かを始めそうな雰囲気。
田中に対する何らかの行動なのか?
それとも田中を無視して最終ウェーブの行動を始めようとしているのか?
まったく予想不可能なこの描き方、作者は上手いなぁ、と感心せずにはいられません。
次号で少しは何かが分かることを期待したいですね!
そんな佐藤との会談に向けて準備を始める大臣と曽我部。
オグラ博士の論文によると、亜人も寿命では死ぬと言う。
佐藤は50代くらいか?、曽我部の世代にはいずれチャンスが来るかもな、と曽我部を盛りたてる大臣の心の内は・・・。
佐藤が寿命で死んでも代わりにもっと強烈な敵キャラクターが出てきて亜人ワールドを盛り上げていって欲しいですね。
出動
車に乗り込み、佐藤との決戦の場に向かおうとする戸崎、下村、永井、中野。
彼らの車の音を聞きつけたのか、オグラ博士も出てきて車に乗り込み適当な所で降ろしてくれ、とどうやら佐藤との戦いには関心がない様子。
適当な所で降ろしてくれ、って・・・(笑)
亜人研究の第一人者と言っても、対佐藤に関しては戦力にはちょっとなりそうにない人ですからね。
しかも佐藤を倒して何とかしたいとか、少しも思っていなさそうですし。
一方、ストーリーからリタイアしたと思われた真鍋のおっちゃんですが、伊豆急下田駅への切符を電話で手配しようとしています。
ほうほう、南伊豆のほうが地元か何かですかね。
電話ボックスのガラスに映る自分を見て・・・またもや平沢を思い出します。
顔中の絆創膏を剥がして、傷だらけの自分の顔を見た真鍋は何かを決意した様子。
切符の手配を中止して、またどこかへと向かいます。
やはり真鍋もまた、このまま辞めることができないのでしょう。
この日の対佐藤との戦いに参加できるかどうかは分かりませんが、今後、永井たちとつるむのは間違いないでしょうね。
会談場所
会談場所は・・・入間市。
一連の騒動が始まった場所とも言えるこの場所は、永井圭が生まれ、育ち、事故で亜人としての人生が始まった場所。
大臣は、この入間市のとある施設を会談場所に指定したようです。
佐藤がやろうとしている「下ごしらえ」というのは、この会談場所を自分たちの有利な戦場にするための準備、ではないかと思うのですがどうでしょうね。
化学兵器で大臣サイドを一網打尽、ってこともあり得ると考えていますが・・・。
時間もない、作戦もない、人員もない、という状況でとにかく佐藤と対峙することを選んだ永井たち。
今後の展開を予想するに・・・
まぁ殆ど何もできずに佐藤たちが目的を達成して終了、というのが本線でしょう。
この中で、田中が佐藤に見限られて永井たちに寝返るような要素がぶっ込まれてくる気がしますがどうでしょうか。
色んな人間たちの色々な思いが交錯する展開、そろそろ大きな動きが欲しくなってきました!
== NEWS! ==
2017年4月7日 亜人 第10巻がついに発売されました!!
10巻についてくるスペシャルDVDでは、佐藤の軍人時代が観られるそうです!!
佐藤大好きな人にはたまりませんね!
亜人 49話 END < 49話はコミック11巻に収録予定 >
亜人 50話 はこちら
亜人 48話 はこちら
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません